緑内障で失明するのは時間の問題か?

緑内障は視神経が障害される病気の一種で.放っておくと失明する可能性が大きい病気です。緑内障の眼球へのダメージは.大きく次の2つの状態に分けられます。
まず.眼圧の急激な上昇を典型的な症状とする急性閉塞隅角緑内障。中高年に多い病気です。突然の目の痛み.目の腫れ.頭痛.吐き気.嘔吐などがよく起こります。このタイプの緑内障は.短期間で深刻な眼障害を引き起こし.治療が間に合わなければ容易に失明に至る可能性があります。
2つ目は.慢性閉塞隅角緑内障です。このタイプの緑内障は進行性の疾患で.患者さんの中には.病気の初期には症状がなく.病気が徐々に悪化するにつれて視野が徐々に狭くなっていく方もいます。このような患者さんの多くは.適時に介入することである程度の視野を保つことができます。

寄付

上記の内容がお役に立ちましたら、サポートのために寄付をご検討いただければ幸いです。どうもありがとうございます。

議論

あなたの経験を共有したり、仲間の患者から助けを求めたりしてください。

他の言語

English Español Português 日本語 Deutsch Français Bahasa Indonesia Русский